#看護師向け研修 #実技研修
目的
2023年5月新型コロナウイルスの感染症法上5類移行後、保育現場からは消毒薬の用いる場面や登園の基準など、感染症対策の緩和の判断に苦慮する声が多く聞かれました。
一方で、それまでの感染症対策により、感染の機会が減っていた様々な感染症が子どもたちに発生し、対応に追われました。
そこで今年度は、感染症対策の基本に立ち戻り、保育現場を見直す機会とすることを目的として本セミナーを開催します。皆様のご参加をお待ちしております。
日時
令和6年10月6日(日) 13:30~16:00 オンライン研修(Zoom使用)【定員200名】
費用
2,000円 資料ははメールにて送付します。各自で印刷してください。
講師
講演 「保育施設における感染症対策」
国立感染症研究所 感染症疫学センター 主任研究官 菅原民枝
実践報告
学校法人織田学園 おだ認定こども園 看護師 高崎万里子
定員200名 当会の会員外の方でもお申し込みいただけます。
7月1日から受付開始0
主催 :全国保育園保健師看護師連絡会
問い合わせ:hoikuhoken0305@gmail.com